SSブログ

水切り金物 [有勾配無落雪屋根を独力で施工する]

屋根改修工事で、通気屋根にする関係で、屋根下地は現在より 45mm 嵩上げされます。

そのギャップを、取り繕うための板金金具を考えることにした。

屋根の板金金物の呼び名は素人には分かりづらく、希望の商品を検索するのが大変!

家の妻側に巡らす板材を破風と呼び、その部分の水切り板金をケラバというらしい。

また、軒先に巡らせた板材を鼻隠しと呼び、その部分の水切り板金を唐草と言うことがようやく分かった。

我が家の屋根工事に必要となる水きり金物は、コストを抑えるため、既製品から探し出すことにします。

画像検索で探し回ってようやく使えそうなのを見つけてきました。

img65655612.jpg
ケラバ金物   ¥1,512 銀黒色 ガルバ製

09211407_505bf617e24fa.jpg
800円 ガルバ黒
http://js-g.co.jp/eccube/html/products/list.php?category_id=24

RIMG0252.JPG
嵩上げ部分をこのケラバ金物でカバーします。


6.jpg
排気ダクトの側面水切り、唐草にも代用   ¥607 シルバーグレイ色


RIMG0253.JPG
嵩上げ部分をこの唐草金物でカバーします。

7.jpg
排気ダクトの屋根、棟包み ¥730 シルバーグレイ色


RIMG0182.JPG
棟包みをダクトにして、屋根面の通気を棟の最高部まで導くのに使用する。


17.jpg
換気塔板金用 平板ブラック¥2,510


RIMG0188.JPG
換気塔の製作に使用する。

徐々に、具体的な対応策が固まってきました。
全体的な計画案ははもう一息です。


今日の記事は如何でしたか?

ブログランキングに参加しております
ブログランキングがブログ更新の励みです。 よろしければ下のボタンから応援してやってください。

セルフビルド ブログランキングへ
にほんブログ村 住まいブログ セルフビルド・ハーフビルドへ
にほんブログ村

飛行機 ブログランキングへ
にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
にほんブログ村
nice!(15)  コメント(10) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 15

コメント 10

kinkin

今回お話しは難しそうな所の話ですね^^;
上手く行くと良いですね。
by kinkin (2017-02-03 08:54) 

ワンモア

図面起こしまで行うとは本格的ですよね。
完成が楽しみです(^^)
by ワンモア (2017-02-03 10:20) 

tsun

う~ん、とくかくスゴイです。
着工が楽しみです。
by tsun (2017-02-03 10:42) 

たくや

複雑すぎます
by たくや (2017-02-03 13:44) 

ma2ma2

図面まできっちりと仕上げて準備は万全ですね!
雪解けの時期が待ち遠しいですね(^^)
by ma2ma2 (2017-02-03 16:43) 

ロートレー

kinkinさん
そうなんです。古い屋根と新しい屋根が混在するので、なるべく違和感の無いように水切り金具でごまかそうと言う寸法です。(笑)
by ロートレー (2017-02-04 20:58) 

ロートレー

ワンモアさん
屋根は雪の下になって見えないものですから、記憶を頼りに見取り図を描いて
見当をつけてみました。時間だけは沢山有りますので(^^)
by ロートレー (2017-02-04 21:02) 

ロートレー

tsunさん
なるべくシンプルにと思うのですが、だんだんやり過ぎになるのが今までのパターンです。気をつけなければと思います(^^)
by ロートレー (2017-02-04 21:08) 

ロートレー

たくやさん
机上で考えていると、つい作業量を無視してしまいます。
着工したら、結構時間がかかりそうですね(^^)
by ロートレー (2017-02-04 21:13) 

ロートレー

ma2ma2さん
見取り図を描きながら作業の順番を考えていくのが楽しいです。
今の段階では、体力のハンデを無視しています(笑)
by ロートレー (2017-02-04 21:19) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。