SSブログ

通気屋根・換気塔のデザイン [有勾配無落雪屋根を独力で施工する]

有勾配無落雪屋根は通気屋根にする予定ですが、我が家の屋根は、変形寄棟なので、換気塔の設計が難しい。
(屋根に雪を載せたままにするので換気塔の設置位置が限られてしまうからです)

RIMG0175.JPG
机上ではイメージが湧かないので、屋根先端部の縮尺模型を作ってみた。

RIMG0179.JPG
最初、角型の換気塔を考えてみたが、積雪量を考えるとかなりの高さが必要になるので没。

RIMG0182.JPG
試行錯誤の末、棟包みをダクトにして、屋根面の通気を棟の最高部まで導いて

RIMG0187.JPG
ダクトの先端部を次第に拡大して、最先端部に排気フードを取付けてみた。

RIMG0188.JPG
厚紙が無くなって、菓子の箱を使ったので色違いになってしまいましたが、この方がバッタみたいで、かえって面白くなった。

RIMG0189.JPG
ウルトラマンに見えないこともないし・・

RIMG0186.JPG
                                         photo by CX-5

mono86954603-131217-02.jpg
monotaro ¥1,190 https://www.monotaro.com/p/8695/4603/?displayId=4
この換気フード、何かバッタの目玉のように飛び出していて、ひょうきんな感じが気に入りました。

mono86954603-131217-04.jpg
A=175、B=97、C=111,D=47,E=50

換気塔のデザインはこれで決定!  こんな感じで行くことにします。


今日の記事のご感想はは如何ですか?

ブログランキングに参加しております
ブログランキングがブログ更新の励みです。 よろしければ下のボタンから応援してやってください。

セルフビルド ブログランキングへ
にほんブログ村 住まいブログ セルフビルド・ハーフビルドへ
にほんブログ村

飛行機 ブログランキングへ
nice!(15)  コメント(6) 

nice! 15

コメント 6

kinkin

着々とプランが固まりつつありますね、棟包みをダクトの部分は内部に
パイプを通すのでしょうかね。あのままダクトにすると、ススの清掃も大変だし
ダクトの表面で雪の溶解凍結を繰り返しそうかなと気になりました。
by kinkin (2017-01-27 08:51) 

ロートレー

kinkinさん
私の説明が悪くて、どうもスミマセンでした。
排気塔というと一般的には煙突をイメージしてしまいますよね。
急遽「換気塔」に書き換えることのします。
軒先から吸い込んだ空気を屋根の頂上から大気に放出するだけなので、熱も煤も発生しません(^^)
雪が1m以上積もるので、小屋組みは2×4材と合板で強化しようと思いますが,厚紙のように云うことを聞いてくれないのが心配です。^^

by ロートレー (2017-01-27 15:28) 

ma2ma2

雪のことを考えると配置とかも難しいですね!
雪で埋まると大変な事になっちゃうのでなかなかですね(^^)
by ma2ma2 (2017-01-28 06:45) 

ロートレー

ma2ma2さん
通気屋根にしても
落雪屋根の場合は、棟の部分に細いスリットを設けるだけ良いのですが
無落雪屋根にしたばかりに大袈裟なことになってしまいました。(^^)
by ロートレー (2017-01-28 08:23) 

ワンモア

家のシンボルになりそうなデザインになりましたね(^^)
by ワンモア (2017-01-28 14:08) 

ロートレー

ワンモアさん
孫たちに喜んでもらえそうです。(笑)

by ロートレー (2017-01-28 15:10) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。