SSブログ

軒先板金(コーナー部) [有勾配無落雪屋根を独力で施工する]

軒先コーナー部は、南軒先屋根を長く張り出した関係でちょっと複雑な形状で、

836
RIMG0836.JPG

軒先の通気垂木を設置する際も苦労した箇所です。

RIMG0980.JPG

RIMG1486.JPG

RIMG1488.JPG
ここまでは屋根上からの加工・取付けで、かゆいところに手が届かなかったが。

RIMG1622.JPG

RIMG1633.JPG
ここからは、軒先足場を使っての工作なので、じっくり攻めます。

RIMG1656.JPG
ビバから買って来た既製品の水切り金具を加工します。

RIMG1640.JPG
ダンボールの型紙を使って板金加工する。

RIMG1643.JPG
タディス・セルフの軒先をめくって、コーナー水切りを挿入して固定する。

RIMG1642.JPG
最終角度にあわせてポップリベットで固定して、水きり金具の縁を重ねて受け溝を潰す。

次は、コーナー金具を起点にして既製品の水切り金具を並べて接続していくことにします。


今日の記事のご感想は如何ですか
nice!(14)  コメント(10) 
共通テーマ:住宅

nice! 14

コメント 10

ma2ma2

軒先は結構形も難しかったのではないでしょうか?
あとは雨が入らない様にするのが大変ですね、そう言えば今度の土曜日に北海道に行きますが天気が心配です!
千歳の水族館に行ってみようと思っています(^^)
by ma2ma2 (2017-07-20 21:16) 

ワンモア

はぁ~。見事な造形にため息がでます(*´ω`*)
ぐんぐん気温が上がってきますので熱中症にはお気をつけて。

by ワンモア (2017-07-20 21:55) 

kinkin

見事な板金加工、上手い具合に仕上がりましたね。
お見事!!!
by kinkin (2017-07-21 05:04) 

MINERVA

足場が出来た事によって、作業がし易くなりましたね。
しかし、見事な施工ですよ、本当に凄い。
コメント頂きましたリンゴのピザですが、薄切りのリンゴも加熱されておりますので、高温の窯で短時間に焼いたと思われます。
もしかしたら、生地だけ一回焼いているかもしれませんが、リンゴにハチミツ、そしてシナモンと粉糖をまぶしてありました。
甘さ控えめでとっても美味しかったですよ、ロートレーさんご自慢の窯で是非ともチャレンジしてみて下さい。
by MINERVA (2017-07-21 12:11) 

tsun

ロートレーさんは、真っすぐそれを、そんな形状にしてしまうんですね。
すばらしいです。
by tsun (2017-07-21 17:51) 

ロートレー

ma2ma2さん
千歳の鮭科学館に行かれれるのですね
インディアン水車には、随分前にいったことがあります。
天気予報は、土日月と傘マークですが
晴れ男のma2ma2さんですからスッキリ晴れるかもね^^

by ロートレー (2017-07-22 05:37) 

ロートレー

ワンモアさん
以前、ウッドデッキの屋根に使った水切りと同じ形状なので、板金のイメージをし易すかったのです。
本当に今年の北海道は、本州並みの暑さで、夏ばて気味です^^
by ロートレー (2017-07-22 05:53) 

ロートレー

kinkinさん
油性ペンで罫書きしたので、あちこち跡が残ってしまいました。
次回板金からは鉛筆で罫書きました。^^
by ロートレー (2017-07-22 06:02) 

ロートレー

MINERVAさん
いつもnice!をありがとうございます。励みになります。
アップル・ピザの細かなレシピは凄くうれしいです。!
次回のピザパーティーには是非新作として焼いてみようと思います。^^

by ロートレー (2017-07-22 06:09) 

ロートレー

tsunさん
実は最近、つかみ箸という板金工具を買ってしまったのです。
今度じっくりと使用感をご披露したいと思います。^^
by ロートレー (2017-07-22 06:31) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。